中医学で霊視ができるんですか!?
私、霊媒師なんです。
なんて言ったらびっくりしますよねー。
実際は霊媒師ではありません。
霊は全く見えないし感じさえしません。
超能力的なものも一切ありません。
ときどきお客様から、「当たってるー!」とか、「なんでそこまでわかるんですか??」と言われることがあって、
「私って、体の霊媒師みたいなことやってるのかな~」なんてふと思ったのです。
中医学だからわかるんです
私、プロフィールには「中医エステティシャン」って書いてます。
SNSでもそう名乗っています。
中医学を勉強したら、そして薬膳もいっしょに勉強したら、「今のからだがどんな状態か」が分かるようになりました。

人の体の状態=健康かそうじゃないかって、生理現象や体に出ている症状から読み取れるんです。
中医学には、「臓象学説」というのがあります。
臓とは体内におさまっている内臓のことであり、象とは外に現れる生理、病理現象のことである。
「中医学の基礎」より
臓象学説とは、人体の生理・病理現象の観察を通じて、各臓腑の生理機能や病理変化、さらにその相互関係を解き明かす理論のことである。
これね、「体の健康状態は、生理現象や病気の症状となって体の外に現れている」と言っているんですね。
だからカウンセリングでは生理現象について、たとえばお通じや睡眠、食事、月経などの状況を細かく聞きますし、
冷えやすいのかほてりがあるか、とか、疲れやすさやだるさといった不調な症状があるか、といったことよく観察しながら聞くのです。
それが原因を解明する手がかりになるのですね。
心も体と一体ですし、脳も体の一部ですから、メンタルにも症状が出ますよ~。
からだと対話するエステ
中医学は根本原因を突き止める分析法です。
例えば、「偏頭痛がある」なら痛みを止めますよね。
「冷え性」なら温めます。
そのために頭痛薬をのむ、湯船に入るようにする、などしますけど、中医学はまずはじめに「なぜ頭が痛いの?」「なぜ冷え性になったの?」を考えます。
その原因って、人それぞれですよね。
頭痛の場合、
ストレスを抱えているから頭痛を引き起こすのか、
(中医学的には「気滞血瘀」など)
更年期が頭痛の原因なのか、
(中医学的には「陰虚」など)
疲れがたまりすぎているからなのか、
(中医学的には「気虚」など)
このほかにも、その人なりの原因があります。
それが、「どんな痛みか?」、「頭のどこが痛いか?」といった症状や生理現象の変化、環境や生活パターンで分かるのですね。
これも人それぞれですもんね~。
私はですね、自分のやっているエステは「からだとの対話だ」と思っていて、
そうやってカウンセリングしたり、トリートメントをするのが楽しいです。
だからエステに中医学を組み合わせてやっています。
体調を整える薬膳もね、お伝えしています。
体形や顔にも現れます
実は体形や顔にも現れるので、見た感じでなんとな~くですが「このタイプだな」っていうのが分かるんですよ~。
それも中医学でいう「経絡」というのを見て分かります。

経絡を整えると、体の歪みも整う。
それで体が引き締まってくびれができたり、美脚になったりと、ボディラインがきれいになるボディメイクの効果があります。
例えば、太ってしまった原因が分からないとダイエットは難しいですが、
さらに、痩せられない原因も分かるともっといいですよね。
そして太りにくいからだになれたら、うれしいですよねー!
これも人それぞれ。
痩せられない原因や効率のいいやり方が、その人の体質や体調で違います。
なので、こんなカルテを作ってお渡ししております。