生理は不快じゃない、生理中でも快適に過ごせます
いつも札幌市厚別区からいらしてくださるお客様が、「生理の時に出てた塊が出なくなったんです!」と教えてくださいました。
私も以前はそうでした。
1日目~3日目くらいまで、わりと大きな塊状の経血が出ていて、それが普通だと思ってました。
つらい生理痛でよくある経血の症状
経血にレバーのような塊が出る方、けっこういます。
これが出る人は、激しい生理痛ももれなくついてきます。
教えてくださったお客様は、「生理痛もなく快適に過ごせた」とおっしゃってました。
わかりますよ~。私も、生理痛がなくなって一番よかったことはこれです。
生理のときでも「快適に過ごせる」ことを、毎回強く実感しています。
生理中の不快な症状でこういうの、ありませんか?
快適に過ごせるのは、生理痛がなくなったことだけではないです。
レバーのような塊の経血が出なくなったおかげで、「かぶれ」や「強い痒み」もなくなりました。
塊が出ないので、経血がちゃんとナプキンに吸収されるんですよね。
生理でかぶれたりするのは、ナプキン上に経血が残っていて、それが肌についているからなのですね。
だからナプキンは湿った感じがなく、ナプキンをしているのを忘れることもあるくらいで、生理痛もないのもだから生理中なのも忘れてしまうことがよくあって、
ナプキンを忘れて出かけてしまったり、トイレに入ったりして、「あ!」と思うことがよくあります(笑)
経血の状態でカラダに無理をかけているのがわかります
経血に塊が出るのは、「血が詰まっている」という状態です。
血は常に、全身を滞ることなく流れていますが、流れが滞ると血が固まってくるのです。
それが血脈(血管や経絡)を塞いでいて、塊が血脈を刺激しながら通るので、激しい痛みが出るのですね。
血を固まらせる=流れが滞る原因は、必ずあります。
それは、あなたの食生活や普段の生活の中にあって、それはカラダに無理をかけているということです。
生理は全然憂うつなものじゃない!
健康になって改めて気づく、この幸せ♡
体が本来の健康を取り戻すと、毎日楽しめて幸せなのだ!
生理痛や、塊状の経血が出なくなったとき、こう感じました。
それと同時に自分のカラダが「心地よい」と感じました。
そういった想いと、
生理=不快
という思い違いを伝えたくて、生理痛シリーズを書き綴り、そも想いはひとまずこのブ果たせたと思っています。
あとは、実際にお会いした方に、お伝えしていきますね。