毎日の食事で生理痛やPMSが解消できるんです!!
みなさんは生理痛がありますか?
そして毎月ありますか?
サロンにいらっしゃるお客様は、30代~50代の方が多いんです。
30代、40代は女性も働き盛りですから、生理痛で不快な思いをしたり、50代になると更年期が出てきますね。
だから生理痛がある方や、更年期で火照るという方も多いのです。
先日、まつもと漢方堂さんで行われた薬膳講座のテーマは、「生理痛に効くレシピ」でした。

実は私もつい最近まで、生理痛もPMSもありました。
重い方ではありませんでしたが、どんより不快な思いをしながら仕事するよりはと、市販の薬を服用してました。
それがね、この講座を受けて薬膳をするようになってから生理痛もPMSも無くなったんですよ!
生理の日もいつもと同じハッピーです♪
今回おもしろかったのは、生理痛にはいくつかのタイプがあったこと!

冷えは良くないと言いますが、冷え以外の原因もあるし、そして温め過ぎもよくないんですね。
あ~あのお客様はこのタイプだなーとか、あのお客様は複合型かもしれないとか、いろいろなお顔を思い浮かべながら学びました。
いつも思うのですが、この講座がおもしろいのはただ食材やレシピを教えてくれるのではなくて、「どうしてそれが起こるの?」「体の中ではどうなってるの?」というところを学べるのがおもしろいんです。
だから自分とは違う症状の人にも教えてあげられるんですよね。
受講者さんたちの中には私のように、仕事に生かそう!という方も多かったそうです。
それだけ生理痛に悩んでいる女性が多いということですよね。
そして以前の私のように、薬でその場しのぎをしている方が多いのかもしれませんね。
生理は毎月来る、長いお付き合いになりますから、憂うつなものにならないようにハッピーに過ごしてくださいね。