固太りタイプはまずデトックスしてからダイエット
固太りの方はまずデトックスをするのがおすすめです。
固太りというのは、身体がカチカチにこわばっている状態のこと。
開脚ができるなど関節の柔軟性ではなくて、たとえば二の腕など脂肪がつきやすく柔らかい部分が固いんです。
固くなる原因は冷え症、血行不良、ストレスなど。
とくに疲れが溜まりに溜まって、睡眠を十分にとっても疲労回復しずらい方に多くみられます。
血の巡りが悪いので、老廃物もたまりやすくセルライトになりやすいですね。
なのでこういう方は身体の歪みを改善するより、まずはデトックスをしたほうがスリムになりやすいです。
脂肪は冷えると固まります。
冷蔵庫に入れたバターを想像していただけるとわかりやすいですね。
まずは脂肪を温めて分解されやすいようにすることと、血の巡りを改善して老廃物を流す。さらにカチコチ筋肉をほぐして歪みを改善できる状態にする。
つまり
筋肉が固いと正しい位置に戻りにくい。
冷えで脂肪が固まっていると、脂肪が燃焼しずらい。
固太りの方はこれを解消できればスリム効果が出やすいですよ。
先月3ヶ月集中スリムコースの資料をお送りしたお客様が来店されました。
中にお試し券があって、カウンセリングやいろいろなご相談もできるようになってるんですよ(^^)
それでお身体を拝見したり、問診をした結果、3ヶ月コースの前にまずは溜まっている老廃物を流しましょうということになりました。
固かったんですね。身体が。
しかも場所によっては軽くなでただけでも、痛みがあるとおっしゃったんです。
これは何かが過剰になっている状態。
たぶん老廃物が溜まっているんでしょうね。
押して痛いのは、東洋医学の専門用語では拒按(きょあん)といいます。
このような場合はかっさがぴったりです!

かっさで円を描くように筋肉をほぐしてから、ザザーッと老廃物を流します。
遠赤外線効果を発揮するシリカ入りのかっさなので脂肪はもちろん、全身をじんわり温めます。

ゴシゴシこすらなくても体がほぐれていくので、皮膚が内出血したように赤くなったり、強い痛みもありません。
でも老廃物が溜まっているところやセルライトがあるところはちょっと痛いかも(^^ゞ
そのときは遠慮なく言ってくださいね。
私もお風呂でかっさ使ってます♡
メニュー選びに迷ったら、お気軽にご相談くださいね(^^)