ニキビ用化粧品を使ってもニキビが減らない方へ
ドラッグストアに行くと、ニキビ肌のための化粧品がいっぱい売られています。
選ぶのに、悩んでしまいますよね。
私はずっと、ニキビで悩んでいました。
そして一時期、重度のニキビ肌になり、皮膚科に通いながらニキビケアができる化粧品をいろいろ試していたことがあります。
皮膚科ですすめられた化粧品を使っていたこともあります。
商品の前で何十分も、どれが一番いいかと悩むのはお決まりでした。
だって、失敗したくないですもんね。
ニキビ用の化粧品は効果ある?ない?
すすめられて使ったのに、または「よさそう!」と思って買ったのに、効果がなかったということはありませんか?
お友達が使っていて、「これいいよ」とか、「効いたよ」とすすめられること、ありますよね。
CMで頻繁に流れていて、「使用者の声」とか、「リピート率ナンバーワン!」といったデータを見て「これならいいかも」と思ったり。
ネットのクチコミや美容雑誌に載っていたのを信じて使ってみたり。
ニキビ用化粧品なのに、なぜニキビが減らないの?
なぜ私だけ効果が出ないの?
なぜ?なぜだ!
この「なぜ?」が解決できないというのも、つらかったですね~。
ニキビ用化粧品を使ってもニキビが減らない
ニキビ用化粧品を使ってもニキビが減らないのは、ニキビができる原因を解消できていないからです。
原因が違うと、対処法も違うのです。
だから、あの人には効果があったけど自分には効果がない、ということが起きます。
例えば植物が枯れてしまった場合、原因はたくさんありますね。
水やりが足りなかったから枯れてしまった。
逆に水をやり過ぎて根腐れしてしまった。
日に当ててなかった。
生育環境に適した気温じゃなかった。
何が原因だったか分からないと、そして原因に合った対処をしないと、植物は生き返りませんね。
ニキビができる原因は人それぞれ
ニキビができる原因は、その人その人で違います。
ストレス、食べ物、睡眠時間、生活環境、化粧品、スキンケアのやり方などたくさんありますし、
原因が一つではなくて、いくつもの原因が組み合わさっている場合もあります。
ほとんどの場合、組み合わさっている人の方が多いです。
原因が分からないから、その対処ができていないから、ニキビがまたできてしまうのです。
そういう方には、ぜひ肌分析(フェイスマッピング)を受けてほしい。

その都度その都度使ってみても、試してみても、全然ニキビが減らない…。がっかり…。
という経験を何度もしました。
今ニキビで悩んでいる方も、もうそういう経験はこれっきりに。