たまにできる生え際の痛いニキビ
滅多にニキビのできないお客様が先日、「生え際にニキビができちゃったんです~」とおっしゃってました。
確かに、耳の近くの生え際に、大きくて赤く腫れたニキビが。でも炎症のピークは越えたようでした。
「表情を変えると、ニキビが引っ張られて痛かった」とおっしゃっるほどの炎症だったようです。
ありますよね、こういう痛いニキビ。
生え際にできるニキビの原因のほとんどは、クレンジング剤や洗顔料、シャンプーなどのすすぎ残しが原因です。
シャンプーなどは洗浄力が高くて肌には強い刺激になります。
すすぎ残しで耳の裏がただれる場合があり、そのようなお客様を今まで何人も見ました。
ですので、とくに髪の毛を洗うときは生え際のすすぎは意識して行うといいです。
そして炎症を起こした赤ニキビは、「悪化させない」「ニキビ痕を最小限にする」ことが大切です。
対処法①まずはとにかく触らない。
どうかなーと思ってちょんちょん触ると、それだけで刺激になります。
また、手にはいろんな菌が付着してますので、触ってしまうと悪化して治りが遅くなります。
対処法②早めに炎症を抑える。
赤ニキビは毛穴の奥の方まで炎症しているので痕が残りやすく、傷が深いとその部分が陥没することもあります。
炎症がこれ以上広がらないように鎮静させることで、ニキビ痕を残りにくくします。
このような場合、サロンではお肌がデリケートな方でもニキビケアができる美容液をご紹介しています。
商品名:ブレイクアウトコントロール
価格:15,000円(プラス消費税)
今できているニキビから、ニキビ跡を残しにくくするケア、そして最終的にはニキビができにくくなるお肌へと、最後までしっかりニキビケアができる、大人ニキビ用の美容液です。
結果が出るニキビ用のスキンケアと好評です。
お試しになりたい方は実際にお肌につけてみて、そのあと数日サンプルを使ってお確かめくださいね。