こだわりのフェイシャルエステ
前回のブログで60分コースのフェイシャルの内容をご紹介しましたが、この①~5の工程や内容は、肌の状態やお悩みによって変わります。
※前回のブログはこちら

60分コースの内容
①ダブルクレンジング
- オイルクレンジング→乳化
- フェイスマッピング(肌分析)
- 洗顔
②リサーフェシング
- 角質除去(敏感肌傾向なので、一番肌にやさしいタイプで)
③タッチテラピー
- 摩擦を抑えた指圧系のフェイシャルマッサージ
④ディープトリートメント
- 赤みを抑える複合体美容液
- マスク(うるおい補給と赤みなどの敏感症状を抑えるパックの2つ使い)
⑤ダーマルレイヤリング
- スキンアップ(健康なお肌へ改善するスキンケア製品で整える)
肌のお悩みや気になることは何ですか?
お肌で気になることは、「赤み、毛穴、かさつき」でした。
とくに暖房をつけるようになってから「口まわりがカサカサしている」とおっしゃっていました。
見ただけでも皮むけが起きていて、お肌には引きつり感が見えました。
フェイスマッピングをすると、
Tゾーンは乾燥はなく、おでこや生え際に毛穴の詰まり、鼻の部分に黒ずみが見られる。
頬全体は皮脂が感じられず、カサカサ状態と赤み。
がありました。
今日はどんなお肌になると嬉しいですか?
「うるおった肌になると嬉しいです」
今日のフェイシャルエステで、このようなお肌になりたいとお答えくださいました。
ご希望は「うるおったお肌」。
お肌で気になることは、「赤み、毛穴(鼻の部分)、かさつき」。
フェイスマッピングでわかった、今の肌状態と肌質(持って生まれた肌タイプ)。
カウンセリングとフェイスマッピングから、このようなトリートメントを組み立てたのです。
最高と思える肌へ導くために
こだわったのは、ご希望通りのお肌、プラスお肌で気になることの解消です。
保湿だけでなく、赤みを抑えつつ毛穴の黒ずみやざらつきを解消すること。
そうすれば、最高のお肌になりそうですよね。
「赤みが出る」という敏感傾向があると、角質除去やフェイシャルそのものも躊躇するエステティシャンが多いです。
でも、フェイスマッピングやカウンセリングで今の肌状態の分析ができるので、解決策がわかるのです。
これがたまらなく楽しいのですよ。
お肌と対話するような感覚。
そして「解決策みつけた!」という感覚。
言ってみれば、実際にトリートメントをしたあとのお肌の状態が、お肌からの返事ですね。
これらの製品を使って、水分補給・保湿・鎮静・毛穴の黒ずみケアをしました。

さらにこんなご感想をいただけるなんて、喜びでいっぱいです。
いつも体のこと、肌のこと、オススメ食材まで教えてくださり、相談に乗ってくださったりして、ありがとうございます!
施術でいつもリフレッシュさせてもらっているのに、その時間だけではなく、体は肌の良い調子が続くようにしてくださっているのが、本当にありがたいです。
週末に骨付き鶏肉も入れた鍋も挑戦してみます!
(札幌市清田区・30代のお客様)
こちらこそ、ありがとうございます。
とても励みになります。
私の想いを受け取ってくださって、嬉しい限りです。
分析ができるから根本から解消できる
おっしゃるように、私はその場限りの美しさや満足感だけで終わるエステには全く興味がありません。
その方がこの先もずっといきいき、のびのびと、元気に毎日を楽しめたら、最高な人生なんじゃないかなと思っています。
それには健康であることが一番だと思っていて、
健康であることと、美しいことは同じで、
それはその人の本来の姿だと思っています。
本来、人は健康で美しいです。
だから、本来の健康で美しい状態から少しずれてしまっている今の状態がどうしてなのか?
原因は何なのか?
といった分析ができるダーマロジカや中医学にはまり、取り入れています。
分析ができれば、お悩みの根本から解消できるし、健康で美しい体質を維持できます。
ちなみに、「骨付き鶏肉」というのは、薬膳食材でおすすめした食材のひとつです。
骨付きのぶつ切り肉は、味も薬膳効果も高いのでおすすめですよ~。
体質改善するように、「肌質」を改善するフェイシャルエステは、今月いっぱいまでクーポンをご利用いただけます。
興味がおありでしたら、ぜひお使いくださいませ~。