体が冷えると生理痛など痛みを起こす-冬の養生法-

4月にまた、ヨガとのコラボが決まりました!

4月に何をお話するか考えていたら、もう気分はすっかり春♪

ふと窓の外を見て、「あ、まだ冬だった」と現実に戻りました。

冬はこんな症状で困っていませんか?

冬は寒いので、その影響がカラダにも及びます。

冬の気候は「寒い」、「乾燥」です。

ですから、低い気温によって「冷え」の症状や、空気の乾燥で「肌がカサカサ」といった症状が出ます。

それともう一つ、「冷え」から「痛み」が出るのが多くなります。

低い気温が体を冷やし気血の流れが悪くなると、「激しい痛み」が出てきます。

「体が冷えると生理痛がつらくなる」のは、そのためなのですね。

寒い冬を健康に過ごす養生法

冷え、痛みといった冬特有の症状が出ないように、そして春に備えて、

体を温めてしっかり休ませ、外から入った体内の冷えを取り除き、気血の通りをよくしておく、といいのですね。

食養生では、体を芯から温めたり冷えを取る羊肉やエビ、長ねぎ、生姜、ニラなどをよく使うんですよ。

体の中の『陽』を補い、体を休めることで『陰』を養うのですね!

『大寒』の2週間後には『立春』です。

季節は『陰』から『陽』へ徐々に切り替わる時期です。

北海道はまだまだ、2月いっぱいまでは厳しい寒さが続きます。

それまでは過労を避けてしっかり休むと、春に活動のスイッチが入り、体も陰から陽へうまく切り替えることができますよ~。

ご予約前に確認したいことなどありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお尋ねくださいませ»